今は100均でもキャンプギアを買うことができます。
セリア・ダイソー・キャン★ドゥなど、大手企業がこぞってギアを格安、
というか100円で展開させています。
試しにするキャンプなら、安く揃えたいのが本音です。
でもせっかくキャンプするなら、使えないものは買いたくない、というのも本音です。
そのお悩みを解消します!
この記事では、セリア・ダイソーの100均で買える本気で使えるキャンプギアを紹介します。
目次
100円均一のギアって本当にいいの?
100円でギアを買えるって、すごくうれしいですよね。
でも・・・
100円だからなんでもいいか☆って言うかというと、本当はそうでもないですよね。
みんなそれぞれの好みがあります。
100円でも、使い物にならないものだってもちろんあります。
そんなものにはたかが100円だって惜しいはずです。
「たかが100円。されど100円」です。
「100円を笑うものは、100円に泣く」ですね。
その100円があれば、いつもキャンプのために買うお肉のランクをすこーし上げることもできるわけですよ!笑
なにが言いたいかというと、100円だって捨てられない!という切実な気持ちです!
通算10年ほどのキャンパーである筆者が、
「100均で買って正解だった」「100均で充分」「かなり使える!」と思える商品をご紹介いたします。
あなたの100円を無駄にはしません!
正確にはあなたの110円を!
100円均一はキャンプギアの宝庫
メインで行く100均は、セリアとダイソーです。
キャン★ドゥもキャンプギアに力をいれていますね。
この記事で、ご紹介するギアはセリアとダイソーの商品です。
似たような商品も多いですが、それぞれの良さもありますね。
デザイン性という点で多少異なっています。
違いを楽しみながらお気に入りを探しましょう。
テーブルウェア部門
キッチンのアイテムはとても充実していますね。
選ぶのに迷ってしまうほど豊富に揃っています。
好みによっても、耐久性と衛生面ともに優れたステンレス製が好きなのか、
軽くてカラーバリエーション豊富なプラスチック製が好きなのか、
あたたかみのある木製が好きなのか、
違いますよね。
100円でここまで悩めるって幸せな時代ですね。
1.ナイフ&フォーク:ダイソー
これはかなりおすすめです!
機能性とデザイン共に素晴らしい商品です!
しかも!ナイフだけでもなく、フォークだけでもない。
ナイフとフォーク両方合わせて110円です!びっくり!
デザイン性について言えば、全部がステンレス製なら「いかにもアウトドア」って感じですが、
もちろんそれも悪くない、けどちょっとシャレたい。
持ち手の部分はリッチに木製となっております!◀ポイント!
似たような商品がアウトドアブランドからも出ていますが、
そちらですと、ナイフもフォークそれぞれ500円くらいが相場です。
ダイソーのナイフフォークのセットは使い心地も良いです。
お肉も普通に切れます。
軽くて、大きさもしっかりあって、色も落ち着いていて、
とてもセットで110円とは思えない質の良さです。
使うときにテンションが上がります!
2.木製スプーン:セリア
おしゃれなカトラリーに憧れて、ナイフとフォークはダイソーで手に入れました。
スプーンも必要になったので、探していて、
セリアの丸いスプーンにしました。
木目の美しさと、手触りの良さに即決でした。
手によくなじんで、使いやすいです。
つるつるしているので、舌触りも良いですよ。
持ち手が細いので、男性よりは女性向きかな?という印象ではあります。
スプーン探している方はぜひ店頭で手に取ってみてください。
3.お皿(4種類):セリア・ダイソー
カトラリーに続いて、食器も100円均一で揃えました。
左手前:ステンレスの浅い丸いお皿(汁物以外):セリア
左奥:ステンレスの深いお皿(汁物系):セリア
右奥:ステンレスの浅い楕円形(調理用器具置き場):セリア
右手前:木製の楕円形(おかず・お菓子系):ダイソー
※(カッコ内)は筆者の使い分けを参考までに。
セリアのステンレス製のお皿はサイズ展開が多いので、自分が使いやすいタイプを選んで組み合わせることができます。
またお皿自体がとても軽く、厚みも薄いので、重ねることで収納がコンパクトになるので、とても優秀な商品だと思います。
家族の人数分持っていてもかさばらないのでおすすめです!
ダイソーの木のお皿は、それだけで雰囲気が良くなり、料理も映えます。
もちろん全部を木のお皿でそろえてもおしゃれだと思います。
とにかく、一枚あると便利なお皿です。
お皿のサイズを自分好みにカスタマイズして楽しみましょう!
キッチン部門
キッチン部門は、キャンプギアとしての商品だけでなく、
日常のキッチン用品も豊富にありますから、十分に悩めますね。
キャンプコーナーにあるキッチン用品の特徴としては「折りたためる」ということでしょう。
荷物をコンパクトにしたいキャンパーや、バックパックでキャンプへ行く人、登山も行くよというキャンパーにとって大変活躍する商品が多数あります。
1.調理用器具
折りたたみのお玉と、ステンレスのお箸です。
フライ返しはお好み焼き用のヘラを持っているので買ってないですが、
折りたたみのフライ返しがお玉と一緒に売られているので、そちらもぜひチェックしてみてください。
持ち手の部分の金具を上下にスライドさせることで、折りたたんだり、伸ばしたりすることができます。
フライ返しも全く同じ作りになっています。
2.固形燃料:セリア・ダイソー
これは定番中の定番ですね。
固形燃料は持っていると使い道がいろいろあって便利です。
初心者のころは、ギアを買うお金がなくて、固形燃料ばかりで料理していました。良い思い出。。。
sotoのバーナーを使っている今でも、固形燃料は欠かさず買い足しています。
固形燃料の強みは…
お米を炊くときに固形燃料で炊くと失敗しません。
焚火や炭火の薪や炭に火を付けるときも、固形燃料を使うと簡単です。
火力をそこまで必要としない調理であれば、固形燃料で充分にできます。
固形燃料自体はデザイン性は必要ないので、セリアでもダイソーでも購入できます。
お近くの店舗でぜひ。
3.スキレット(330円税込み):ダイソー
ダイソーには100円の商品じゃないもの結構ありますよね。
100均なのに…と、100円以外の商品が売られてひさしいにも関わらず思ってしまいます。笑
愛用しているスキレットはダイソーで330円で購入しました。
330円でも十分に安いですよね。
蓋はついていないので、アルミホイルなどで代用しています。
特に蓋がなくてこまったことはないですが、
もし蓋もセットで使いたい場合は、ダイソーのスキレットと相性が良いコメリ(ホームセンター)の鋳物の蓋を買ってください。
サイズを確認してからご購入ください!
余談ですが…
セリアで買ったメスティンのハンドルカバーをスキレットの持ち手に付けていました。メスティンの持ち手がカバーよりも短くて、使っていたらハンドルカバーに火が燃え移りました!鎮火のためにカバーを水で浸して、その後、乾いたと思ってケースにしまいました。そして、次のキャンプでケース開いたら、ケースの中でもこもこのカビまるけになってました( ;∀;) スキレットもカバーも悪くないです( ;∀;)
ってことで、サイズ感って大事です!
4.メスティン(550円):ダイソー
こちらは500円商品です。
おなじみになっていますダイソーメスティンのミニです。
ソロキャンプが流行り始めたころに、ひとりサイズのメスティンとして登場しました。
ちなみに、今ではダイソーでラージメスティンも扱われるようになりました。
私はもともとラージメスティン(ダイソー商品ではない)を使っているのですが、
スイーツ作るときに小さいのがほしいなと思って
話題のダイソーメスティンを買ってみました。
比較すると、ほかのメーカーさんのものよりも多少劣る部分はありますが、
(蓋の閉まり具合だけのことで、致命的でもなんでもないレベル)
この価格で購入できることを考えたら間違いなく良い商品です。
5.コーヒーフィルターケース・ドリッパー:セリア
インスタグラムでよく見ていて、かわいいなぁと思って買いました。
セットの商品ではありません。
それぞれ100円です。
フィルターケースの中にフィルターはもちろんのこと、ドリッパーも折りたたんで収納することができます。
キャンプで美味しいコーヒーを飲むためにかかせないセットです。
ギア部門
アウトドアショップの陳列ではないかと思うような充実ぶりを見せているギアエリアがありますよね。
そして、アウトドアコーナーだけでなく日用品エリアや、収納アイテムエリア、お弁当エリア、雑貨エリアなど、あちこちにアウトドア風な商品が散らばっています。
なのでそれらをまとめて勝手に「ギア」として紹介させていただきます。
1.ギア収納ボックス:セリア・ダイソー
細々したものがあちこちに散乱しがちなキャンプです。
キャンプ場でも、家でもコツが必要です。
いかに仕舞いやすく、取り出しやすく収納するかが腕の見せどころなわけです。
そこで役に立つのが収納ボックスです。
キャンプブームをかわきりに、100円均一にはたくさんのアウトドアっぽいデザインの収納ボックスが売られています。
アウトドアコーナーには、卵専用のケースや、防水バッグなど高規格の収納グッズが数多くがあります。
ちなみに写真のケースの「MONTAGNE」は「山」の意味です。
2.火吹き棒:セリア
火吹き棒にこだわりがないので、100円均一で間に合っています。
最初に買って、伸縮タイプで保管も困らないので、そのままずーっと使っています。
3.ハンマー:ダイソー
この形は「ネイルハンマー」というらしい。(つめがついているから)
ハンマーとしては、とても軽く、小さいです。
今のところ、不便を感じていないのでこれで良いかなと思っています。
かっこいいスノーピークのハンマーとか憧れますが、どうせ急いでペグ打って仕舞うだけですからね。笑
経費を削れるところは削ることにしている節約キャンパーです。
youtubeで有名な徒歩キャンパーさんも同じものを「軽い」という理由で好んで使っていました。
筆者は車移動ですが、ダイソーハンマーをペグと同じケースに入れていて、ペグだけでも重たいのでちょうどよいかと思っています。
インテリア部門
100円均一のインテリア用品はそこまで多くはないですが、
多くはないとは言っても、ダイソーが小さいテントや、折りたたみの椅子など出していますね。
デザイン性はそこまでないので選ぶかどうかは好みが分かれそうですね。
1.小さいラック2種(各550円):ダイソー
もともとガーデニング用として売られている商品です。
折りたためて、とても軽いことが魅力です。
色はナチュラルとダークブラウンがあります。
写真左のラック:テント内のテーブル代わりに使ったりしています。
折りたたんで小さくなるのでチェアリングに持って行って、簡易テーブルとしても使っています。
写真右:焚火セットとして使っています。
火ばさみをかけたり、火吹き棒を置いたり、これから焼く食材のスタンバイ場所にしています。
組み立ても簡単で、高さもありますから使い勝手が良いです。
今気になっている100円ギア
ソロではあまりしないので買っていないですが、100円均一のミニ鉄板。
キャン★ドゥで大きめのサイズも出たみたいなので、探しに行こうかな。
焚火グローブ、しかも牛革のが550円でダイソーから出たみたい!
グローブをまだ持っていない人には良いと思います!
風防もダイソーにあるので十分ですね。
二個目の風防を考えているところです。
まとめ
こうして見ると、キャンプの雑貨は100円均一に大変お世話になっていることがわかりました。
節約キャンパーの味方ですね。
しかもすごいのは、「買って失敗」ということがほとんどなかったです。
もちろん、忖度なしにおすすめしか挙げていません。
100均を代表してセリアとダイソーの本当に使えるキャンプギアをご紹介しました!
初心者さんの参考になったらうれしいです。(^^)/